ブレスレットに良く使用されているアジャスタータイプの留め具。チェーンブレスレットは比較的つけやすいですが、ワイヤー使用のブレスレットは張りがあるので、つける際に少し苦労されている方もいらっしゃるかもしれません。
アジャスターは苦手・・と思ってしまう方も、お洒落に一手間をかけれる女性は「イイ女」の第一歩☆慣れたらすぐに出来ますので是非お試しください☆
ブレスレットの形状や使用ワイヤーのゲージによっても張り感は異なりますが、つけやすい方法をご案内いたします☆
こちらはごく一般的なつけ方です。チェーンブレスレットや柔らかいワイヤー使用ならこの方法でおつけいただけると思います。
![]() |
![]() |
ブレスレットを外向きにぐるりと回し、手前で留めます。
その1でつけにくい場合はこちらの方法でつけてみましょう。
![]() |
![]() |
留め具は開いておきます。ブレスレットを内側から外へぐるりと回し、外側を見ながら留めます。
その1〜2でつけにくい場合やチェーン、ワイヤー使用のブレスレットに適しています。ブレスレットがするりと落ちる事がないので安心です。
![]() |
![]() |
留め具は開いておきます。アジャスター部分を中指で押さえておき、外側へぐるっと回して留めます。アジャスターを押さえておく中指はなるべく下の方で押さえましょう。留める際に届かないからと言ってむりやり引っ張らないようにしてくださいね!
その1〜2でつけにくい場合やワイヤー使用のブレスレットに適しています。フィット感のあるつけ方が良い方にもお勧めです。
![]() |
![]() |
![]() |
留め具は開いておきます。ブレスレットを外側へぐるりと回し、中指や薬指でブレスレットがすべり落ちないように押さえます。押さえたまま留め具で留めましょう。
色々試してみて、一番つけやすい方法を見つけてくださいね!
この度はご来店いただきありがとうございます。
オンライン販売自体20年以上、たくさんのご縁に支えられながら、
パワーストーンと心をつなぐお手伝いをしてまいりました。
どうぞ安心して、お買い物のひとときをお楽しみください。
パワーストーンたちがあなたのもとに届くその瞬間まで
心を込めてお届けいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |