好きな色はそのままのあなたの性格を表していたり、または「そうなりたい」と思っている場合があります。
気分によって好きな色が変わったりするのも、その日はその色の特性を求めていたりする場合が多いですね。
基本的に各色の衣類を着用したり、身に付けたりするとその色のパワーを増幅させるよう導いてくれます。赤色の健康下着はまさにその特性を活かしたものですね!
しかし、もともと赤が好きな人が赤いものを身につけすぎると、パワーが大きくなりすぎて、ネガティブさが増してしまいますので、逆の意味合いのものを持たれるとバランスが良くなります。
色にはポジティブな意味とネガティブな意味があります。基本的に好きな色はあなたの性格を反映していますのでネガティブな要素をサポートするためのパワーストーンを持たれると良いでしょう!
白が好きな方は嘘や秘密をとても嫌い、自分は誠実でいようと務める方が多いです。 正義感も強く、誠実さや平和を求めます。全てを平等に扱おうとする態度で周りの人からも信頼されていることでしょう。
純真でいたいと思う心の中で不満や不安が募ってくると、逆に自分を責めたり孤独を感じてしまいます。
真面目な方が多いので、もう少しリラックス出来るパワーストーンや楽観的になれるように導くパワーストーンを持たれると良いでしょう。
黄色が好きな方は好奇心が強く、アイデアや独創的な世界を持っています。明るい性格の人が多く、この人の周りにいるだけでも楽しく感じる人も多いでしょう。
頭の回転も早く注意力もあるので対象の変化を見逃しません。
陽気さが特徴の黄ですが、いい加減さも目立ちます。影響力が強いだけに、嫌なことがあると途端に毒舌をはいてしまったり悪い影響も与えやすい気質をもっています。
現実的な物事の良し悪しで気分を左右されがちなのでゆるやかに精神面を向上させてくれるパワーストーンや人間関係を円滑に保つパワーストーンを持たれると良いでしょう。
オレンジが好きな方は好奇心が強く、ポジティブで楽天的なオレンジは余裕を持って考えたり、行動出来るタイプです。友人や仲間も多く、中心的存在でもあります。
経験や知識を活かし着実に進む勇気とねばり強さを持っていますが、多才が故に高慢なところもあり、上手くいかないと絶望感に襲われ、なかなか抜け出せないこともあります。
感情の起伏が激しい面がありますので精神のバランスをとってくれるパワーストーンや冷静さを意味するパワーストーンを持たれると良いでしょう。
赤は生命力が強く、情熱的でねばり強い勇敢さを象徴しています。
赤が好きな方はエネルギッシュで行動派ですが意志が強すぎて相手の気持ちを考えず、突っ走ってしまう傾向があります。
指導者やリーダーに向いていますが、思いやりを持つことが大切です。
性的にも支配的で刺激を求めるタイプ。恋愛も多少障害がある方が充実感を得れるようです。
赤は非常に強いパワーがあるのでバランスを取るためには調和や優しさ、癒し系のパワーストーンを持たれると良いでしょう。
愛の象徴でもあるピンクは優しさと無条件の愛の意味を持つのですが、実はそれを求めている方も多いかもしれません。
ピンクが好きな方は少女心を持ったタイプで濃いピンクになるほど大人の内面の美が現れます。
愛を与え、愛を受け、人間同士の愛はもちろん、万物全てへの愛と優しさを探し与えたいと思うでしょう。
しかしその反面、その気持ちが吉とも凶ともなり得ます。欲しい愛が満たされないと不安になり、極度に攻撃的になってしまう可能性もあります。
傷つきやすい方でもあるので無償の愛を意味するパワーストーンや深い安心感を与えてくれるパワーストーンを持たれると良いでしょう。
緑が好きな方は自分のことよりも相手のことを気遣い、困った人は助けないと気が済まないタイプです。
常にバランスや調和のとれた考え方をし、対立する者同士の和解に努めます。
物理的な欲よりも人間としての在り方に重点を置き、また相手も一人間として見ます。
与える愛を知っているこのタイプは逆に感情と現実の板挟みになり苦しくなることもあります。 優しさを悪用され、傷つくこともあるでしょう。
このタイプの方は悪い波動から身を守る、魔除けやお守りのパワーストーンをもたれると良いでしょう。
青が好きな方は冷静で誠実なタイプです。静かな雰囲気ですが実はしっかり物事を見極めています。
自信のある態度ですが、目立とうとはしません。分析能力に優れているので必要以上の言葉を要しません。
しかし考えていることをそのまま言葉にすると相手を傷つけるような発言もしてしまいがちです。 さっぱりさが逆に冷酷なイメージももたれる事が多いでしょう。
大勢からの愛、もしくは絶対的な愛を得ることで精神バランスを保っているところがあります。
調和や和合、コミュニティを意味するパワーストーンか自愛のパワーストーンをもたれると良いでしょう。
霊性の色である紫は物理的な考えを超えて神聖なものに強く影響されます。
紫が好きな方は現実的な物事と高次の精神世界を理解し、それを与えられる、または与えようと励むでしょう。
精神の豊かさに重点を置きながら現実的にも上手く人を動かせるタイプでリーダー的存在に多いタイプです。
霊性が高い分、自己評価が高いので人を小馬鹿にしてしまいがちです。また、自分においては現実的な評価を求める傾向もあります。
魂の向上を助けるパワーストーンや霊感をサポートするパワーストーンで自己を見つめることで、より一層深く物事が見えてくるでしょう。
茶色が好きな方は忠実で冷静、地にしっかり足が付いていてるタイプです。
物事を見極め確実に一歩づつ進んでいきます。安心出来る状況を好むため、冒険心はあまりありません。
絶対大丈夫だと思ったものが崩壊すると挫折感を感じしばらく落ち込むタイプです。
もう少し肩の荷を落として失敗しても良い、それが人生だと思えるように大きな視野を持って考えられるよう、安心感のあるパワーストーンや行動力をサポートするパワーストーンを持たれると良いでしょう。
調和を好むグレーが好きな方は闘争を好みません。常に安全な方へと気持ちが動きます。
希望を抱き、明日を信じて待つことの出来るタイプで楽天的なところもあります。
しかし安定しているところへ行きたがるので依存的な面もあり、自分で何かをするより、何かをしている人の手助けをする側に落ち着きます。
自信をつけてくれる石や自己主張を促すパワーストーンを持たれると良いでしょう。 また慈愛の意味を持つパワーストーンも良いでしょう。
全てを包む黒は神秘と個性の集まりです。黒が好きな方は精神が保たれているときはそれらを匠に使い、苦しい状況でさえ前向きに考えるポジティブさも持っています。
しかしバランスが崩れると悲観的になり、恐怖心から自己を守るために嘘をついたり虚栄心が芽生えてしまいます。
弱さは見せず、自己を統制する気持ちが逆に強迫観念につながる傾向もあり、 外には見せないもう一つの顔や秘密を持っていることもあります。
無償の愛を意味するパワーストーンや陰陽のバランスを保つパワーストーンを持たれると良いでしょう。
この度はご来店いただきありがとうございます。
オンライン販売自体20年以上、たくさんのご縁に支えられながら、
パワーストーンと心をつなぐお手伝いをしてまいりました。
どうぞ安心して、お買い物のひとときをお楽しみください。
パワーストーンたちがあなたのもとに届くその瞬間まで
心を込めてお届けいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |