ラピスラズリの意味

ラピスラズリの商品一覧はこちらへ


こんな方におススメです
- ○全般的な幸運を引き寄せたい方に
- ○自信を持って目標に進みたい方に
- ○人生の深い問いに答えを見出したい時に
- ○本当の自分が生きる道を探している方に
- ○困難な状況を打破したい時に

○ラピスラズリ (和名:青金石 せいきんせき)
○ラピスラズリの象徴
真実 想像力 幸運 12月の誕生石○ラピスラズリの伝説や歴史
ラピスラズリは最も古い石の一つとされており、聖なる石、幸運のパワーストーンとして世界でも有名です。青い色は魔除けの力があるとされており、護符や魔除けとして装飾品としても用いられてきました。エジプトのツタンカーメン王の墓中からも黄金のマスクをはじめ、様々なものに使用されています。 名前の由来はラテン語で「ラピス(石))」とアラビア語の「ラズワルド」からきています。
○ラピスラズリの特徴と解説
ラピスラズリの美しい青色は「ラズライト(lazurite 青金石)」と「アウィン(藍方石)」によるものです。よく似ている青い天然石、また呼び名も同じで英語のスペルだけが「R」か「L」かだけが違う「ラズライト(lazulite 天藍石)」とは違う成分になります。またラピスラズリはパイライトと共に産出するものが多いのも特徴です。市場では質の悪いラピスラズリを染色しているものや、ハウライトの染めやマグネサイトの染めもあったり、練りもの等も「ラピスラズリ」として安価で販売されていたりします。天然の色、天然のものなのか注意が必要です。
○ラピスラズリの意味や効果
ラピスラズリは思考を強力に増幅させ、想像力を促進させる働きがあるパワーストーンです。ためらいや妥協することなく、内なる真実を見いだして表現を助けます。自分の思いは本当は何であり、何処へ向かうべきなのかを教え、そのための行動を見守りながら幸運を運んでくれるパワーストーンです。
○主な産地
アフガニスタン、ロシア、チリ等○硬度
5〜5.5○ラピスラズリのチャクラ
第5チャクラ/喉(スロート)/コミュニケーション 知性 創造性 表現力 平和 慈愛 説得力第6チャクラ/眉の間 第3の目(サードアイ)/霊性 精神 神秘 予知能力 直観力
第7チャクラ/頭頂(クラウン)/神聖 信仰 霊性 神秘 直観 純真 信頼 予知能力
★チャクラについてはこちらへ
○ラピスラズリの浄化方法
クラスター、セージ、月光★浄化についてはこちらへ
○ラピスラズリの取扱い注意
太陽光は変質のおそれがあります。また水、汗、摩擦、熱にも弱いので取扱いには注意しましょう。
こんなパワーストーンもおススメです

クリスタル 水晶:開運 健康 財運 結婚運 勝負運 純粋
邪念を振り払い、幸運を呼び込み、その他マルチパワーを持つお守りとして広く愛されています。水晶と他のパワーストーンを合わせ持つことでそのパワーが倍増すると云われています。★クリスタルの商品はこちらへ

ガーネット:真実 愛 優雅 浄化
優雅さと強さを合せ持ち、何に対しても充実な人生を歩めるように導くパワーストーンです。 また危険な状況には前持って予測し、勇気を持って対処出来るように導きます。 色んな意味も合わせ持つマルチパワー的な存在です 。★ガーネットの商品はこちらへ

シトリン:富 繁栄 成功 友情
心身のバランスを整え自尊心と自信を高めることにより自己表現を促します。 心身面にも経済面にも強力にバックアップしてくれるパワーストーンです。★シトリンの商品はこちらへ

アズライト:霊性 浄化 洞察力
根本的な視野から原因を解決するように導き困難な問題にも知恵を授け、先を見通す予知能力も向上させる霊性に富んだパワーストーンです。★アズライトの商品はこちらへ

ラピスラズリの商品一覧はこちらへ
